学校概要

令和6年度

 校長より

    山口農業高等学校西市分校は平成31年4月に開校し、6年目を迎えました。前身の西市高等学校が培ってきた伝統と実績、地域との深いつながりを踏まえ、総合学科として生徒の「可能性が動き出す場所」となるよう学校づくりを行っています。

西市分校のスクール・ミッションとして「生徒一人ひとりの可能性を生かし、キャリア教育を推進するとともに、地域・社会と連携・協働した教育活動などを通して、グローバルな視点に立って持続可能な社会の創り手として、郷土を愛し、温かい心と生き抜く力を身に付け、志をもって地域産業に携わる人材を育成する」ことを目指しており、教職員一丸となって「協感」「協学」「協働」を重視した教育活動を実践しています。

 

西市分校では、今年度も、生徒一人ひとりの夢や目標の実現に向けて地域や関係の方々の御支援をいただき、小規模校ならではの特長を生かしながら、きめ細かいサポートに努め、生徒のよさを更に伸ばしてまいります。

引き続き、西市分校への御支援と御協力をお願いいたします。

 

  ○「協感」・・・自他を大切にし、互いを思いやり、高めあうこと

  ○「協学」・・・将来を見据え、仲間とともに真摯に学ぶこと

  ○「協働」・・・仲間と協力しながら、主体的に行動すること

 

 令和6年4月1日

 

 山口県立山口農業高等学校

校 長  廣 田 正 治


 沿革

昭和19年11月20日 山口県立豊浦農林学校設立許可

昭和20年 4月 9日 山口県立西市農林学校として西市小学校を使用し開校

昭和22年 9月22日 本館木造平屋建等落成

昭和23年 4月 1日 学制改革により山口県立西市農業高等学校と改称

昭和23年 5月11日 定時制農業科併設認可され開校

昭和23年 5月15日 定時制殿居分校(農業科・家庭科)設立認可され開校

昭和24年 4月 1日 山口県立田部女子高等学校と統合し、豊浦東高等学校と改称 全日制普通科開設

昭和25年 6月13日 北校舎竣工

昭和26年 4月 1日 全日制家庭科併設

昭和26年12月28日 講堂竣工

昭和27年 4月 1日 豊浦東高等学校を分離し、山口県立西市高等学校と改称

昭和28年 5月29日 西校舎竣工

昭和30年 3月31日 中心校定時制募集停止

昭和33年 4月30日 家庭科実習教室(食物)竣工

昭和37年 4月 1日 全日制生活科併設、全日制・定時制家庭科募集停止

昭和37年12月20日 本館改築竣工

昭和40年 3月31日 講堂38坪増築

昭和40年10月 3日 創立20周年記念式典挙行

昭和48年 4月 1日 殿居分校定時制募集停止

昭和50年 3月31日 殿居分校閉校

昭和52年 3月 1日 新校舎ホームルーム棟、昇降場、格技場竣工

昭和53年 3月31日 新校舎特別教室棟竣工 新校地農場に温室1棟、ボイラー室竣工

昭和54年 3月31日 新校地農場に農場管理実習室(生徒作業準備室)、農場機械実習室、園芸実習室(作業室)、園芸実習室(温室)竣工

昭和54年 3月31日 新校舎管理棟竣工、旧校舎より全面移転完了

昭和54年12月19日 新校地農場管理実習(農場管理実習準備室)棟竣工

昭和54年12月19日 新校地園芸実習室(温室)竣工

昭和56年 2月17日 新校地屋内運動場着工

昭和56年 9月14日 新校地屋内運動場竣工

昭和56年11月20日 新校地創立35周年・校舎移転落成記念式典挙行

昭和59年 2月20日 新校地園芸実習室(温室)・農業実習室・農業施設実習室竣工

昭和60年 4月 1日 全日制生活科募集停止

昭和63年 8月31日 水泳プール竣工

平成 3年 3月11日 園芸実習室(作業室)を生物工学実験室に改造

平成 3年 4月 1日 全日制農業科を生産流通科に改編

平成 4年 3月10日 収納調整室を食品加工室に改造

平成 7年11月20日 創立50周年記念式典挙行

平成10年 3月25日 順化温室竣工

平成16年 2月 4日 農業施設実習室を食品加工実習室に改造 旧食品加工実習室を農場実習室に改造

平成24年 2月 体育館耐震改修工事竣工(スロープ設置を含む)

平成27年10月 8日 創立70周年記念演劇公演

平成31 4月  全日制普通科・生産流通科募集停止

平成31年 4月 1日 山口県立山口農業高等学校西市分校開校

令和 3 3月  継承式

令和 3年 3月31 山口県立西市高等学校閉校

      ミッション・重点目標等

【スクール・ミッション】

 生徒一人ひとりの可能性を生かし、キャリア教育を推進するとともに、地域・社会と連携・協働した教育活動などを通して、グローバルな視点に立って持続可能な社会の創り手として、郷土を愛し、温かい心と生き抜く力を身に付け、志をもって地域産業に携わる人材を育成します。


アドミッション・ポリシー】

(1)規則やマナーを守る社会規範や基本的な生活習慣が身に付いている生徒を募集します。

(2)学習状況が良好な者で、入学後も将来の夢や進路実現のため、自己の能力や適性の伸長に向け主体的に取り組もうとする生徒を募集します。

(3)他者を思いやる心をもち、協調精神や勤労意欲に富む生徒を募集します。


【カリキュラム・ポリシー】

(1)主体的な自己実現を促すために、1年次から系統的にキャリア教育を実施します。

(2)課題発見や課題解決の力を育成するために、外部講師の活用や地域・社会と連携・協働した体験的、実践的な活動を行います。

(3)キャリア教育につながる資格取得や各種検定試験の場を定期的に設け、取得促進に向けた教育活動を行います。


【グラデュエーション・ポリシー】

(1)体験的な教育活動を通して、主体的に自己実現するために、他者と協働しながら地域の課題解決等に粘り強く取り組む   力を育成します。

(2)自己や他者を大切にし、互いに思いやり、高めあう心や態度を育成します。

(3)好奇心や探究心をもち、生涯にわたって学び続けることで、他者と協働して地域社会に積極的に携わる人材を育成します。


【重点目標】

  ICT機器等を活用した基礎学力の向上

      教育課程